top of page
検索

【井原のホタル情報〜 突然のホタ!ホタ!ホターーーー!! 編】

  • ibarawakuwaku
  • 2022年6月1日
  • 読了時間: 2分

こんばんは。

今日の朝は、昨夜の寒さが残っていて、6月の衣替えとはいえ、いつもの服装で通勤された人も多かったのではと思います。日中は心地よい日でしたね。

さてさて、井原ホタルの見応え度ですが、5月は50%どまりで終え、6月1日の今日は60%以上でスタートしたいところではあります。

いつものように、栄堂川沿いに近づくともうホタルの数が多いのを感じました。

そこへ、ちょうど芸備線の列車が通ってきたのでホタルの光と列車のコラボ動画を撮りました。

スマホですが、何とかホタルの光も確認できます。

よっしゃ!ここはまだスポットの最端部。

それからスポット中心部へ向かい、川沿いを歩いていくと川の中の草の上にも結構な数のホタルがいるじゃないですか。

今日はどういうこと?

昨日は今年のホタル本当に大丈夫か?と心配をし始めたのがまるで夢だったかのように感じながらスポットへ到着。

ぎょ!ぎょ!ぎょ!いや、ホタ!ホタ!ホタ!キター!ホター!

と叫びたくなるくらいのホタルの急増です。いやーでも良かった。!(^^)!

昨年の夏に結構な雨が降ったので、今年は本当に大丈夫か?と心配していましたが、ここまで出ればまだ増加しますし、向こう10日くらいは100%前後をキープすると予想します。

ということで、本日の見応え度は、40ポイント大幅アップの90%です!!

井原ホタルの天国ゾーン突入と言っても良いと思います。

どうぞ、井原ホタルを堪能しにお越し下さい。

ただ、くれぐれも不注意による川への転落や、車でお越しの際はシカとの接触事故等には十分お気をつけ下さい。

BENでした!!


(Facebook記事から転載)




 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page